ルート音 : C
3番目 : E
5番目 : G
M7 : B
9番目 : D
13番目 : A
Cmaj13
Gをベースノートとする
C/Gと表記されます
Cmaj13/G
Bをベースノートとする
C/Bと表記されます
Cmaj13/B
Aをベースノートとする
C/Aと表記されます
Cmaj13/A
支配的な13度は、最も一般的な13度の和音ですが、主要な13度もかなり一般的です。 メジャー13度の和音(メジャー7度を含む)は、11度が完全に省略されている場合を除いて、ほとんどの場合、色彩的に上げられた11度(C E GBDF♯A)(リディア旋法を参照)を特徴とします。 優勢または主要な13度の和音では、11度が3度と競合するため、これらの和音では半音で11度を省略するのが通例です。